US$5,865.00 | ![]() |
![]() |
「莫里古斯諸嶋之内的爾那太誌」
[フランソワ・ファレンタイン/原文、吉雄幸作と西吉兵衛/訳]。
[日本、江戸中期~末頃(1780-1830s)?]。写本。
オランダ人作家フランソワ・ファレンタイン(1666-1727)によるオランダ東インド会社(VOC)の歴史書『Oud en Nieuw Oost-Indiën』(新旧東インド誌)(1724-6)の『Uitvoerige Beschryving Der Vyf Moluccos』(モルコック諸島記)巻の第1章の抄訳である。日本の図書館のデータベースを検索すると、本書と同じタイトルの写本が宮内庁図書館と横浜市立大学図書館にあるが、どちらにも年代や作者ついては記載されておらず、そして外国作品の翻訳だとは言及されていない。しかし、本書の驚くべき点は、巻末に、江戸時代の著名な解釈者である吉雄幸作(1724-1800)と西吉兵衛(1747?-1818)の名前が書かれていることである。また、あとがきには、この原稿が猿年に書かれたと記されている。
本書は、幸作・吉兵衛の自筆なのかは不明であるが、長崎の翻訳者に訳されたものであることを示す最初の「莫里古斯諸嶋之内的爾那太誌」写本である。ファレンタインの『Oud en Nieuw Oost-Indiën』の一分の翻訳であることが初めて確認された希少な作品である。
全一冊、揃いと思われる。袋綴じ、紙縒りの結び綴じ。元装に僅かな疲れ・折れ目・虫食いあり。本文に少虫食いとシミあり。32丁。23.5 x 17.2 cm。