検索設定
「絵心経」 (仮題)
[善八/画].
[大阪?, 江戸中~末期(19世紀)頃刊?)].
江戸時代の絵心経一帖。絵心経(めくら経)は文盲の方のために作られた般若心経本。
折本一帖。元表紙と思われる。装丁と本文にシミ、汚れ、変色、蔵書家の書き込み、傷等あり。17 x 7.2 cm。