お問合せ |
「お御籤箱」(仮題)
[作者不明].
[日本: 工房不明, 江戸中期~末頃(1700-1850s?)].
江戸時代に作られた、おみくじ用の漆箱です。「大悲観世音菩薩」の文字は、絵の具や漆で覆われているようです。台座に緩く差し込まれた木製のチップに書かれた手書きの文字は、「明治四十四年九月二十三日」と読めるかもしれません。箱に手書きで吉のレベルが書いてある竹簡が多く入っています。
手書きの竹簡が入った漆箱一個。少擦れとシミ等有り。箱の底に割れと小さな欠損があります。隙間は、緩く挿入された木片で埋められています。28.8 x 8.8 x 8.8 cm。